tsumu tsumu note

日々の日常を綴るnote...☺︎♡

21w 産む産院問題の結果は

こんばんは、anneです☺︎

\今日から21週に入りますー♬/

(最後の方にエコー写真がちらっと写っています…)

昨日は大学病院で検査の日でした! 私はてっきり自分の心臓の検査だと思っていて、循環器科に行かないといけないと思っていたら産科に行くように言われました。

産科で看護師さんからの問診があって、それから病棟へ移動し、産科の先生からお腹のエコーと内診をしてもらいました。 お腹のエコーもかなり念入りに診てもらっていたみたいで、私はウトウトしていました。

そしてその先生から、やはり私が心臓の手術をしているので個人の産院で産むのは難しいだろうという判断を下されましたー(´;ω;`)

私は半分くらい期待していたので結構落ち込みましたが、先生には「あっ、わかりましたー。」と平然を装い返事をしました。笑 内心、心臓の検査もしてないのに、その検査の前で判断されたーと思いましたが、私が何か言ったところで覆すことができる問題でもないし、落ち込みながらも仕方ないと自分に言い聞かせました。

赤ちゃんは400gくらいで問題ないと言われました。 内診も問題なしでした!

で、その後に赤ちゃんの心臓のエコーと言われ、「えっ!?じゃ今までのは何!?」と思いましたが、言われるがままに待ちました。 この待ち時間が長くて…。 さっき寝たから眠れないし。笑 スマホや雑誌で時間を潰しながら待ちました。

やっと自分の番が来たときには15時半前になっていて。 受付したの12時半でしたよ。笑 また別の部屋へ移動して、赤ちゃんの心臓のエコーを診る小児科の先生から「これから1時間ほどかかります。」と言われ∑(゚Д゚)

1時間ほどウトウトしながらお腹のエコーを受けました。 一般的には赤ちゃんの心臓のエコーは診ないと思うんですが、私の場合は心臓病が遺伝しないとも限らないので事前にお腹の中の赤ちゃんの心臓を診てもらいました。 息子がお腹にいるときも診てもらいました。 診てもらって何か問題があったからといって、産む、産まないとかの問題ではなく心構えができるからというのと、産んでからの赤ちゃんへの小児科の対応の仕方が違ったりするんではないかと思います。

ちなみに、妊婦健診の補助券などは使えないので少しお金はかかります。笑 あとは私が診て欲しいとお願いしたわけではなく、先生の方から「診ておきましょうねー。」ていうカンジで予約を入れられます。笑

赤ちゃんの心臓のエコーがやっと終わって、今のところ異常なし!ということばを頂きました♬ とりあえずほっとしました。 時計を見るともう16時半でした(´-ω-`)

結局、私の心臓の検査なしで医大に転院が決まりましたが何かあったときのことを考えると医大の方が安心だし、旦那さんや母も仕方ない!と言ってくれたので気持ちも前向きに切り替えることができました。

個人の産院だとごはんが美味しいので、その美味しいごはんを食べれないのが少し残念ですが。笑

前回の出産のときにも入院したので知ってる看護師さんがいるのと、だいたいの流れや決まりも把握している点では少し安心します。 これからの妊婦健診も医大で受けないといけなくなったので、早速予約を入れてもらい、これからは医大に通院しないといけなくなりました。 仕事も休まないといけなくなるし、待ち時間が長いのも少し億劫ではありますが。 前回の妊娠のときは4ヶ月以降くらいから医大に通ったので、今回は6ヶ月からということで少しはマシですかね。笑

あっという間に半分過ぎて、残り半分になったマタニティライフ…。 全然のんびりできていませんし、産まれるまでにやることたくさんあるんですが、引き継ぎ無理せずお腹の中にいるべびと一緒にいれる時間を大切にしたいなぁと思ってます♬

先日買った育児日記に今までのエコー写真を貼りましたヽ(*´∀`) 母子手帳にも体調などちゃんと記録していたり♡ 息子のときよりマメに記録しています! 今のところ。笑

隣りで息子も何やら貼ったりして楽しんでいました♬

\読んだよーのぽち喜びます☺︎/

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村